5)目をつける所に目打ちで穴をあけ、プラスチック アイを差し込みます。 目は左右水平になるように注意! 問題がなければ裏返し、固定します。 | |
6)後から口金をつけるので耳の位置は、縫い代よりやや 内側にします。耳も左右のバランスをとって、 巻かがりで付けていきます。 中袋を中表にし、合わせます。 | |
7)口金を縫い付けるときにズレないよう、縫い代をおり 端を全体を巻きかがりしておきます。 | |
8)口金の溝に布を目打ちで押し込みながら、巻きかがり で止めていきます。 縫いはじめとおわりは2、3回しっかりと折り返します。 | |
9)完成です! |